雑所得

雑所得は、以下の所得に含まれない所得で、身近なものに年金や原稿料・講演料などがあります。

 

  •  利子・配当所得
  •  不動産・事業所得
  •  給与・退職・一時所得
  •  山林・譲渡所得

 

年金には、以下の2種があります。

 

年金種類内容
公的年金
  •  過去の勤務先から支給される年金
  •  国民年金・厚生年金
  •  適格退職年金契約に基づく年金(平成24年に廃止)
  •  確定拠出年金の年金払の老齢給付など
公的年金以外
  •  生命保険・損害保険の年金
  •  専門家以外が受け取る原稿料・印税・講演料
  •  その他

 

雑所得の課税金額

雑所得は、以下で計算して合計額が雑所得金額になります。

 

  •  公的年金の収入金額から公的年金控除額を差し引いた額
  •  公的年金以外の雑所得の収入額から必要経費を差し引いた額

 

公的年金控除額

65歳以上の公的年金控除額は、以下で計算します。

 

収入額控除額
330万円未満120万円
330〜410万円未満収入金額の25%+37万5千円
410〜770万円未満収入金額の15%+78万5千円
770万円以上収入金額の5%+155万5千円

 

年金収入が120万円未満の方は、国民健康保険の所得割保険料は0になり均等割額だけになります。

 

保険会社の年金型保険の必要経費

必要経費は、以下で計算します。

 

年金年額 * 払込保険料の合計額 / 年金総支給見込額

 

年金総支給見込額は、以下になります。

 

  •  給付期間が決まっている場合:年金額 * 支給年数
  •  一生涯給付年金の場合:   年金額 * 年金支給開始日の余命年数

 

余命年数は、以下になります。

 

開始日の年齢男性女性
55歳23年27年
60歳19年23年
65歳15年18年
70歳12年14年
75歳8年11年