変換制度
保険はいつでも解約して新しい保険に加入できますが、新しい保険には告知と審査があり場合によっては新しい保険に加入できず無保険になる可能性もあります。
保険の変換は、一定の条件のもとで、元の保険金額を限度として告知あるいは審査なしに新しい保険に加入できる制度です。
前の契約は解約になり解約返戻金があれば戻ります。
新しい契約は新規契約になり、その時の年齢で保険料が決まりますので一般的に保険料は上がります。
変換の例
収入保障保険に加入していると時間とともに保険金(保障額)が減っていき、満期になると保障がなくなります。
ある期間の後に、収入保障保険から以下に変換できます。
- 終身保険
- 定期保険
保険金は残りの金額を超えれませんが、保険期間は伸ばすことができ保障の現象を止めることができます。
また、定期保険に加入していて保険期間が終わりに近づいた場合、期間が終わった後に新しい保険に加入すると告知と審査があり新しい保険に加入できないことがあります。
この場合、変換制度を利用すると保険金額は増額できませんが原則告知と審査なしに新しい保険に加入できます。
病気などで新規に保険に加入できないかもしれない方には有効です。
転換制度
保険の転換制度に似ている「保険の転換制度」があります。
転換制度は、元の保険を下取り(これを転換と言います)して新しい契約の一部にあてる制度です。元の保険は消滅します。
変換と転換の違い(同じ)を示します。
項目 | 変換 | 転換 |
---|---|---|
保険金 | 増額できない | 増額出来る |
保険料 | 同じ条件なら同額 | 同じ条件なら同額 |
解約返戻金 | 受け取れる | 転換(下取り)になり受け取れない |
保険会社 | 同じ会社 | 同じ会社 |
告知または審査 | 一定の条件でなし | 必要 |
2016年02月29日(月)